DATE : 2007/01/10 (Wed)
新品でTA-079のPSP発見!!
新品 PSPバリューパック本体27.800円
TA-079と言う基盤があります。
初期のPSP~06年春頃までのPSP黒かバリューパックの白が
TA-079仕様です。単品売りの白は全部TA-082基盤なので注意です!!
TA-079で何が出来るかと言うと”DG”して”CFW”を入れて
メモステ起動が可能になります。”DG”とはダウングレード。
”CFW”とはカスタムファームウェアの略です。
”FW2.71”から”FW1.50”にダウングレードして、そこに”CFW”を
入れる事で進化させられます。ですから、TA-079の本体でファームウェアが
2.71未満であれば進化させる事が出来ます
そこで簡単な見分け方を一つ!!写真で見てください!!
PSPの裏面を向けてUMDの蓋を開けます!!蓋にUMDと印字されてると思いますが
そのちょうど中側の緑色の基盤にIC1003と書いてあればTA-082なので当方では
進化させる事が出来ません。。。残念(ーー;) しかしながら最近はTA-082でも
進化させる方法が見つかってきたようです。。。が。。。
やはり手に入れるべきはTA-079!!
TA-079でFW2.71だとベストです!!
白のTA-079の写真はこれ!!
追記:(07/2/4)
TA-082やTA-086でもダウングレードに関しての技術が進んでいます
しかしながらUSB接続でのトラブルなどがまだ山積しているようです。。。
コレからどんどん解析が進めばトラブル回避は出来ると思いますが、今の所安心して
ダウングレードしてカスタマイズできるのはTA-079である事に変わりありません